今帰仁と伊豆味の違い。それは蚊の多さ。
今帰仁の家は高台にあったせいなのか、蚊が出るのは夕方だけでした。
ところが、伊豆味は人間が「涼しいから外で作業しようかな」と思う時間は、常に蚊も一緒。夕方はモチロン、日中、曇りの時も、朝の涼しい時間も。
私は蚊に刺されても痒くならない体質なので蚊がいても作業できるのですが、夫は蚊に刺されると”狂うほど痒い”そうで、蚊が出る時間帯はまったく外に出ず~。
蚊が外だけにいてくれればまだいいのですが、伊豆味の借家は築30年くらい?の古い家なので、網戸はついていても隙間だらけ。自然と蚊も入ってくるわけでして。
引っ越してから夫は蚊に悩まされどおし。夜も眠れないという状態が続いていました。
そこで、ネットオークションで購入したのがこちら。
わかりにくい写真ですが、昔懐かしい蚊帳。
蚊帳って今は普通に買うと高いんですよねぇ!それが、ネットオークションで安く出ていたので助かりました。
昔の蚊帳は緑一色だったと思うのですが、今は白と水色のグラデーションで見た目もきれい。これのお陰で夫も夜眠れるようになりました。
主婦としては布団の上げ下ろしに加え、蚊帳を畳んだり吊したりの仕事が一つ増えましたけど、蚊が一匹いるだけでギャーギャー騒がれるよりはまし、ということで一件落着ですね^ ^