DVD制作
私が入っているフラサークルでは、毎年1月の最初のレッスン日はホテルで新年会を行っています。
新年会は食事だけではなく、マイ・フラドレスを着てメンバー全員がフラを踊りまくります。
その様子を、昨年まではプロがビデオ撮影→DVD化したものを、後日、購入していました。
でも、今年は勿体ないから自分たちでやろうということになり、私がカメラマンを仰せつかったわけです。
といっても、私もビデオ撮影より踊りたい方なので、ビデオカメラは舞台に向けて据え置きにし、私がしたのは”録画”と”停止”のボタンを押しただけ。
舞台以外で踊っているメンバーは写っていないけど・・・一応、全員舞台に立ったはずだから、まぁいいかっ
ビデオテープに録画したものを次にDVDにダビング。
それから、フラの曲名をDVDに入力して元DVDを作り~。
元DVDから『新年会のDVDほしいっ!!』というメンバー分のDVDをコピーし~。
DVDのレーベルに曲名等を印刷し~~。
やっと完成しました
途中、ビデオカメラが故障して、ビデオテープからDVDに録画できない・・・なんてこともありましたが、それもビデオカメラを修理して無事解決。
出来上がってみたら・・・自分でいうのも何ですけど、
『プロが作ったDVDに負けてないんじゃない?!』
ハワイアンらしいイラストも入れたおかげでフラっぽい仕上がり。
手間と時間をかけた甲斐がありました。
これなら、メンバーも喜んでくれるんだはず。
機械に強いところが思わぬところでサークルに貢献できました。
よかった(^^)ニコ
関連記事