2009年02月06日
腰痛からの脱出
昨日に引き続き腰痛のお話し。
腰に板を張り付けているような感じで、少しでも前屈みなろうとすると痛みが走る状態の年末。
身動きとれないつらさに、まずは鍼灸整骨院へ。
体勢を変えるときが一番キツイので、車に乗るとき、降りるときが苦し~ぃ。
「でも、帰るときはきっと楽になっているはず・・・」と思ったのですが、治療を受けても楽にならず
それはどこの医者にかかっても同じで、マッサージをしてもらっても、電気をかけてもらっても、暖めてもらっても何も変わらず~
何とか楽になりたくて、自分でできることはないか?と尋ねたらストレッチがいいとのこと。
それでは早速!と思ったものの、どうも面白くない。
子供の頃から体を動かすのがキライな私。
ただ黙々と走るとか、泳ぐとか、体を動かすというのは、痛みのある今はやるでしょうけど、痛くなくなったらやらなくなるのは明らか。
もともと反身(猫背の反対)で姿勢が悪いので、この際、腰痛予防のためにも継続してできることを始めたい
それには好きなことが一番!
と始めたのが『コアリズム』。
ヤセたいなら腰を振れ!で人気のエクササイズですよね^ ^
コアリズムはラテンダンスをベースにしたエクササイズ。
フラ
にもすっかりはまっているくらい、ダンスが好きな私にぴったりのエクササイズです。

前々から面白そう~
と思っていたのを、タイミングよく東京に住む妹がプレゼントしてくれ、ちょうど手元にあったのです。(何ていい妹なんでしょう!)
腰痛が治ったらやるつもりだったけど、ストレッチ代わりにやってみることに~
初心者向けのキックスタートから始めたのですが、運動量がけっこうあって、30分やると冬なのに汗は出るし、体はぽかぽか。
それに、何より良かったのは、コアリズムをすると体が楽になること
病院や整骨院で治療を受けても全然楽にならなかったのに、コアリズムで腰を振ったり、背中を丸めたりがストレッチになってたんですねぇ。
腰痛でもフラのレッスンは休まず~
こちらも腰を振るのでストレッチになっていたもよう。
「フラとコアリズム」この二つと、季節が春に近づいて暖かくなってきたお陰で、だいぶ普通の体に戻った気がします。
少なくとも、一度横になったら起き上がるのが大変、ということはなくなりました。
それにしても、昨年はアトピー性皮膚炎の悪化に長引く風邪、低体温に腰痛と体のトラブル噴出でした。
今年の目標は 健康な体を取り戻す! 頑張らなくちゃ。
腰に板を張り付けているような感じで、少しでも前屈みなろうとすると痛みが走る状態の年末。
身動きとれないつらさに、まずは鍼灸整骨院へ。
体勢を変えるときが一番キツイので、車に乗るとき、降りるときが苦し~ぃ。
「でも、帰るときはきっと楽になっているはず・・・」と思ったのですが、治療を受けても楽にならず

それはどこの医者にかかっても同じで、マッサージをしてもらっても、電気をかけてもらっても、暖めてもらっても何も変わらず~

何とか楽になりたくて、自分でできることはないか?と尋ねたらストレッチがいいとのこと。
それでは早速!と思ったものの、どうも面白くない。
子供の頃から体を動かすのがキライな私。
ただ黙々と走るとか、泳ぐとか、体を動かすというのは、痛みのある今はやるでしょうけど、痛くなくなったらやらなくなるのは明らか。
もともと反身(猫背の反対)で姿勢が悪いので、この際、腰痛予防のためにも継続してできることを始めたい

それには好きなことが一番!
と始めたのが『コアリズム』。
ヤセたいなら腰を振れ!で人気のエクササイズですよね^ ^
コアリズムはラテンダンスをベースにしたエクササイズ。
フラ

コアリズムのヤーナとジュリア
前々から面白そう~

腰痛が治ったらやるつもりだったけど、ストレッチ代わりにやってみることに~

初心者向けのキックスタートから始めたのですが、運動量がけっこうあって、30分やると冬なのに汗は出るし、体はぽかぽか。
それに、何より良かったのは、コアリズムをすると体が楽になること

病院や整骨院で治療を受けても全然楽にならなかったのに、コアリズムで腰を振ったり、背中を丸めたりがストレッチになってたんですねぇ。
腰痛でもフラのレッスンは休まず~
こちらも腰を振るのでストレッチになっていたもよう。
「フラとコアリズム」この二つと、季節が春に近づいて暖かくなってきたお陰で、だいぶ普通の体に戻った気がします。
少なくとも、一度横になったら起き上がるのが大変、ということはなくなりました。
それにしても、昨年はアトピー性皮膚炎の悪化に長引く風邪、低体温に腰痛と体のトラブル噴出でした。
今年の目標は 健康な体を取り戻す! 頑張らなくちゃ。
Posted by ジャス子 at 18:30│Comments(11)
│病と健康
この記事へのコメント
コアリズム良いらしいですね。
ビッグ1あたり売っていたら買いたいです!
ビッグ1あたり売っていたら買いたいです!
Posted by ゴン at 2009年02月06日 21:27
ゴンさん、こんばんは(^^)
Yahooオークションにもけっこう出てますよ。新品で、しかも安い!
ビッグ1よりお得かも。
Yahooオークションにもけっこう出てますよ。新品で、しかも安い!
ビッグ1よりお得かも。
Posted by ジャス子 at 2009年02月07日 00:01
ヤフーオークションとかネットでの買い物は怖くて出来ないんですよ。何か悪者がたくさん潜んでいそうで(笑)。
Posted by ゴン at 2009年02月07日 07:39
最近ちっとも更新してないと思ったら、そんなことになってたんですね。
とりあえず快方に向かっていて何よりです。
ブログ読んでて思ったのが・・・ジャスコさん!!”コアリズム体験者の声”みたいのに投稿するといいかも!!なにかもらえるかも・・・なんて(*^。^*)
それと、私が思うにジャスコさん痩せ過ぎも腰痛の原因の一つでは?
この先年を取ると更に筋力落ちてくるし、もう少し太りましょう!!
関係ありませんが・・・私の場合は少し痩せて健康にならなくちゃ!!
と言うのも、母乳止めて3ヶ月で(11月に会った時より)8㎏もあっという間に太っちゃって元に戻ちゃいました(現在進行中)
せっかく10キロ以上痩せて人生で初めてスリムな体型になれたのに・・・あれは一時の夢\(゜ロ\)(/ロ゜)/で終わってしまいました(ToT)/~~~
やっぱ普通に育児してるだけじゃ痩せないのね・・・
とにかく、夫婦共倒れにならないよう祈っています。
とりあえず快方に向かっていて何よりです。
ブログ読んでて思ったのが・・・ジャスコさん!!”コアリズム体験者の声”みたいのに投稿するといいかも!!なにかもらえるかも・・・なんて(*^。^*)
それと、私が思うにジャスコさん痩せ過ぎも腰痛の原因の一つでは?
この先年を取ると更に筋力落ちてくるし、もう少し太りましょう!!
関係ありませんが・・・私の場合は少し痩せて健康にならなくちゃ!!
と言うのも、母乳止めて3ヶ月で(11月に会った時より)8㎏もあっという間に太っちゃって元に戻ちゃいました(現在進行中)
せっかく10キロ以上痩せて人生で初めてスリムな体型になれたのに・・・あれは一時の夢\(゜ロ\)(/ロ゜)/で終わってしまいました(ToT)/~~~
やっぱ普通に育児してるだけじゃ痩せないのね・・・
とにかく、夫婦共倒れにならないよう祈っています。
Posted by ちょん太 at 2009年02月07日 21:58
ゴンさん、ネットショッピングが怖いなんて案外アナログなんですね^ ^
我が家はネットでバンバン買い物してますけど、一度も悪者に引っかかったことないですよ。
・・なんて言ってると、いつか引っかかっちゃうかな?
ちょん太さん、お久しぶり~
コアリズム体験者の声!
そういえばそうですね。何でもタダでもらえたらうれしいから出してみようかしら?
私痩せすぎ?
お腹周りにはしっかりお肉ついてるんだけど。。。
太ると言っても贅肉つけてたらダメよねぇ(やっぱ)。
コアリズムで鍛えて筋肉つけるしかないかなぁ。
我が家はネットでバンバン買い物してますけど、一度も悪者に引っかかったことないですよ。
・・なんて言ってると、いつか引っかかっちゃうかな?
ちょん太さん、お久しぶり~
コアリズム体験者の声!
そういえばそうですね。何でもタダでもらえたらうれしいから出してみようかしら?
私痩せすぎ?
お腹周りにはしっかりお肉ついてるんだけど。。。
太ると言っても贅肉つけてたらダメよねぇ(やっぱ)。
コアリズムで鍛えて筋肉つけるしかないかなぁ。
Posted by ジャス子
at 2009年02月08日 00:52

ひさびさ、Oちゃんを見たよ↓
腰、少し良くなってよかったね。
本当にお互い、体には、気をつけなくちゃいけない年代だわ~
私も、首の調子が良くなってきたので、ちりめん細工を再開しているけれど、マッサージしてもらっている人に、「根を詰めすぎないよう、本を読むときも、手芸をするときもタイマーで30分計測したほうがいいですよ」って。
ストレッチもした方がいいよねぇ~
が、地道な運動もダンスも苦手な私・・・
どうすれば??(笑)
腰、少し良くなってよかったね。
本当にお互い、体には、気をつけなくちゃいけない年代だわ~
私も、首の調子が良くなってきたので、ちりめん細工を再開しているけれど、マッサージしてもらっている人に、「根を詰めすぎないよう、本を読むときも、手芸をするときもタイマーで30分計測したほうがいいですよ」って。
ストレッチもした方がいいよねぇ~
が、地道な運動もダンスも苦手な私・・・
どうすれば??(笑)
Posted by sora-mama at 2009年02月08日 14:26
sora-mamaさん
ちりめん細工再開したのね~
お互いよくなって良かったね(^^)
だけど、運動はした方がいいらしいよぉ。
sora-mamaさんはイッチャンと一緒にジムで鍛えたら?
相棒がいれば長続きするかもよ。
ちりめん細工再開したのね~
お互いよくなって良かったね(^^)
だけど、運動はした方がいいらしいよぉ。
sora-mamaさんはイッチャンと一緒にジムで鍛えたら?
相棒がいれば長続きするかもよ。
Posted by ジャス子 at 2009年02月08日 23:19
あれまー腰痛だったんですね。
一言声をかけていただければ、わざわざ整骨院に行かなくても嫁さんに針を持たせて馳せ参じましたのに。
ただ、そうなるとOちゃんとマヤはうちの息子の餌食になっていたかも。
先週は、かくいう私も、不意に息子に背中に乗られてぎっくり腰になっていました。とほほ。
コアリズムもあまり無理をなされないように。
それではお大事に。
一言声をかけていただければ、わざわざ整骨院に行かなくても嫁さんに針を持たせて馳せ参じましたのに。
ただ、そうなるとOちゃんとマヤはうちの息子の餌食になっていたかも。
先週は、かくいう私も、不意に息子に背中に乗られてぎっくり腰になっていました。とほほ。
コアリズムもあまり無理をなされないように。
それではお大事に。
Posted by ヤンバルクイナ at 2009年02月09日 00:27
ヤンバルクイナさん、こんばんは。
腰が痛いと何にもできないですよねぇ。
本当に今回は『まいった!』って感じでした。
ぎっくり腰も痛そうですね~
でも、奥様がPTで&鍼灸師だから心強いですね。うらやましい。
腰痛は二度となりたくないものです(/_;)
腰が痛いと何にもできないですよねぇ。
本当に今回は『まいった!』って感じでした。
ぎっくり腰も痛そうですね~
でも、奥様がPTで&鍼灸師だから心強いですね。うらやましい。
腰痛は二度となりたくないものです(/_;)
Posted by ジャス子 at 2009年02月09日 23:02
自分も長年腰痛に苦しんでます。
同じくコリが引き金になって酷い腰痛になります。意外と腿の後ろから臀部にかけてストレッチをするととても楽になります。試してみてください。
同じくコリが引き金になって酷い腰痛になります。意外と腿の後ろから臀部にかけてストレッチをするととても楽になります。試してみてください。
Posted by ヤス at 2009年02月10日 00:27
ヤスさん、初めまして^ ^
ヤスさんもコリによる腰痛ですか!
つらいですよねぇ。
お尻から下がつってるみたいにピンと張った感じになりますから、そのストレッチは効果あり!!とみました。
やってみます。
サンキューです(^^)
ヤスさんもコリによる腰痛ですか!
つらいですよねぇ。
お尻から下がつってるみたいにピンと張った感じになりますから、そのストレッチは効果あり!!とみました。
やってみます。
サンキューです(^^)
Posted by ジャス子 at 2009年02月10日 12:24