2009年04月20日

大改造

またまた・・・お久しぶりのアップですぅ~^ ^;
仕事に、家事に、趣味にと忙しい毎日。
気がつくとブログの更新がぜんぜんできてない~曇り

最近はパソコンに向かう時間もグン!と減ってました。
その理由は 庭の草むしり
雑草の生命力にはホントに感服します。
抜いても抜いても生えてきて、こちらが根負けしそう。。。
それでも『継続は力なり』でがんばって、がんばって毎日
少しずつ草むしりを続け・・・
やっとこういう状態にまでなりました。はぁ=3
大改造

でも、このままにしていたら、また雑草の宝庫になってしまう。
何とか草むしりをせずに雑草を抑えるには・・・?
芝を植えるしかない!と一大決心。
昨日、非力な夫と箸より重いものを持ったことのない私(ホントか?)
の二人で芝の植え付けに挑戦したのでした。

ところで、沖縄では雑草を抑えるために、よく小石を庭に敷き詰めます。
今の借家も南側の庭はそうなってます。
しかし、小石を敷き詰めた庭って犬にとっては歩きにくいらしく、
ワンコロズのために庭付き一戸建てを借りたのに、当のワンコロズはぜんぜん庭で遊んでくれないダウン
そこで、ワンコロズのためにも芝生の庭への大改造に着手したわけです。

コウライシバと砂をたっくさんホームセンターで買い込んで
いよいよ作業開始びっくり
芝を庭にぽんぽんと置いていき、芝と芝の隙間を砂で埋めていく・・・
という作業。
文章にすると簡単だけど、やってみると芝も砂も重くてた~いへんっ。
何とか一日で終わらせたけど、クタクタに疲れました~
大改造

この努力が報われるといいのだけど・・・どうでしょうね?


タグ :芝生雑草

同じカテゴリー(移住生活)の記事
年明け
年明け(2010-01-01 23:21)

来年もよろしく
来年もよろしく(2009-12-31 23:54)

しばしお休み
しばしお休み(2009-05-30 23:58)

庭仕事
庭仕事(2009-02-23 00:11)

ガーデニング
ガーデニング(2008-12-06 00:13)


Posted by ジャス子 at 18:30│Comments(4)移住生活
この記事へのコメント
本当に沖縄の雑草の生命力は凄いです!

我が家も連休中は草むしりに励みます!
Posted by ゴン at 2009年04月20日 20:40
ゴンさん、お久しぶりです(・・*)ゞ

草むしりってキリがないですよねぇ。
しかも、これからの季節は暑いっ!

私もこれからは南側の庭の小石の隙間から
たくさん生えている雑草取りに励まねば。
お互いにがんばりましょう!!
Posted by ジャス子 at 2009年04月21日 11:35
お久し振りっww

ジャス子さんと草むしりがどうも結びつかないんだけど~(笑)

新百合にいたとき、私も雑草と闘ってたよ~
何がいやって、雑草自体よりもその間の蚊との戦い(>_<)

スカイプする時間があったら、おしゃべりもしましょっ。
Posted by sora-mama at 2009年04月22日 09:04
sora-mamaさん、お久しぶり~^ ^

私って草むしりが似合わないから~
って違うか。

私がやらないと他にやる人がいないからねぇ。
やらざるを得ないってワケ。

ここも蚊がスゴイよ。
さすがの私も団体で来る蚊には負けるもの。
今年もヤツらはすでに現れてるので
早速”どこでもベープ”をかいました。

また、ゆっくりスカイプでおしゃべりしようね!
Posted by ジャス子 at 2009年04月22日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。