てぃーだブログ › うちなーワンコと沖縄くらし › 移住生活 › アレルギー

2006年12月09日

アレルギー

沖縄に移住した理由は、一年中暖かいところで暮らしたい!ということ以外にもうひとつ。
私がアレルギー持ちということもあります。

約15年前の春、いきなり花粉症になり、それから毎年春になるとくしゃみ、鼻水、目のかゆみ、もひとつおまけに顔のかゆみに悩まされてました。
その後、今から5年くらい前に、またまた突然、お肌がアトピーになりました。
アトピーって子供がなるもので、おばさんになってからなるなんて思ってもいなかったので(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
でも、大人になってから発症する人って少なくないのだとか。
花粉症もアトピーも一度なったら治らないんですよね~。
ただ、アトピーの方は『水も空気もきれいなところに移り住めば治る』と医者から言われました。
私は生まれつき、鼻とのども弱くて耳鼻科にも通院していたのですが、そこでも『水も空気もきれいなところに移り住めば治る』と言われてました。

つまり、都会の生活に私の体はついていけないってこと?
ってことで、沖縄の田舎に移住してきたんですね。沖縄本島

沖縄は杉がないので春、花粉症に悩まされることはなくなりました。
アトピーの方は、まだ完治はしてませんが(お化粧すると肌に湿疹ができるので)、とりあえず薬は使わなくても大丈夫。
のども空気がとってもいいので、使いすぎなければ(おしゃべりし過ぎなければ)不快を感じることは無し。

移住して大正解!!
といいたいところなんですが、、、なぜが秋になるとくしゃみ、鼻水が・・・
花粉症って増えていくんですよね。
私も最初は杉だけだったのが、ひのきも加わり、ほかにも何かの花粉に反応してたような。
やんばるは自然豊かな土地なので、もちろんいろいろな植物の花粉が飛んでいてもおかしくなく~~
きっと何かの花粉に反応しているんだわ、と思う今日この頃。

何のアレルギーか調べればわかるんですけどね。
”犬アレルギー”なんて出ちゃうと困るから、花粉ってことにしておきましょ。おすまし


同じカテゴリー(移住生活)の記事
年明け
年明け(2010-01-01 23:21)

来年もよろしく
来年もよろしく(2009-12-31 23:54)

しばしお休み
しばしお休み(2009-05-30 23:58)

大改造
大改造(2009-04-20 18:30)

庭仕事
庭仕事(2009-02-23 00:11)

ガーデニング
ガーデニング(2008-12-06 00:13)


Posted by ジャス子 at 12:23│Comments(4)移住生活
この記事へのコメント
ブログ引っ越しおめでとうございます。
私も実はひどいアレルギーの持ち主なのです。杉はもちろん、稲科植物(イネ、ブタクサなど)、ハウスダストなどなど。一番ひどいのが粉ダニです。掃除なんかしようものなら鼻はグズグズ、くしゃみは連発、目は真っ赤、耳の中までかゆくなり、あげくのはてには頭がクラクラして来てダウンです。そろそろ大掃除の季節がやってくるんですが、嫁さんはそんな私をあてにはしていません。
沖縄で新たにアレルギーがひどくなったのはカビの胞子です。梅雨時はカビとダニのダブル攻撃でもう大変です。もしかするとこういうのも関係してるかも知れませんよ。
Posted by ヤンバルクイナ at 2006年12月09日 22:25
ヤンバルクイナさん、お久しぶりです~。
随分ひどいアレルギーなんですね。
「粉ダニ」って始めて聞きました。
ダニの死骸が粉末になったものですか?

(現実的じゃないですが)毎日チリひとつないようにお掃除すればいいのかな?
我が家も起業してからは掃除まで手が回らず、四角い部屋を丸く掃いている状態なので、クモの巣を始めとして、埃もダニも虫も共存してると思います。
確かに、くしゃみ、鼻水の原因はたくさんありそうですね。
Posted by ジャス子 at 2006年12月10日 17:05
粉ダニというのは正確には、コナダニと言う種類のダニなのですが、アレルゲンは、そのフンと死骸だそうです。お掃除大嫌いなので許容量を越えてアレルギーになってしまったのかな?最低週に一度布団を乾燥させてしっかり掃除機で吸わすとかなり改善されるそうですが、無精な私には...。
国頭ではクモとアリはうちでも同居しています。ネズミまで走り回っています。
Posted by ヤンバルクイナ at 2006年12月11日 20:50
ヤンバルクイナさん

コナダニなんて種類のダニがいるんですか!
週に一度の布団乾燥+掃除機での吸引は私もとうてい出来ません。┐(-。ー;)┌
アレルギーとも共存していくしかないですね。

週末のオフ会、いらっしゃいますよね?
また、お話しできるのを楽しみにしてます。
Posted by ジャス子 at 2006年12月11日 22:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。