2007年01月28日
主婦のぼやき
今朝の沖縄タイムスに食事支援ロボット”マイスプーン”
のことが載ってましたね。

あれをデモしたのはウチの会社です。
朝早く、やんばるから那覇まで行き、今回の生活訓練事業研修会に参加し、ほかの用事も済ませて家に帰り着いたのは夜の9時過ぎ。
さすがに疲れました。


あれをデモしたのはウチの会社です。
朝早く、やんばるから那覇まで行き、今回の生活訓練事業研修会に参加し、ほかの用事も済ませて家に帰り着いたのは夜の9時過ぎ。
さすがに疲れました。
今日は恒例のジャスコ朝市に行こうと思っていたのですが、疲れていく気にならず。。。
家の掃除もしなくちゃいけないし、ワンコロズもシャンプーしてあげたいし(O次郎はペンキ犬のままなので)、家事も仕事も山ほど残ってるし・・・で家にこもって家事をすることにしました。
すると夫が「いつ買い物に行くの?」
私 「疲れたから今日は行かないことにした」
夫 「じゃ、ひとりでメイクマンに行ってくる」
私 「うん」
夫 「桜まつり
も行ってくる」
にゃにぃ~?桜まつりなら私だって行きた~い
しかし、今日掃除しておかないと平日は掃除できないし。
かといって、桜まつりに行って家の掃除までする体力は残ってないし。
う~~ん、くやしいけどやっぱり桜まつりには行けな~い!
夫はひとりで桜まつりに行ってしまいました。
私を誘うこともなく。
男っていいですよね~
掃除のキライな夫は「掃除なんかしなくていい」と言いますが、私がしなくて誰がするの?
食事支援ロボットも素晴らしいものですが、私は”家事支援ロボット”がほしい
掃除、洗濯、簡単な料理をしてくれるロボットがいたら、仕事を持つ女性はとっても楽になるのに。
家事から解放される分、仕事に集中できるから、よりいい仕事もできると思うし。
早く”家事支援ロボット”できないかなぁ?
家の掃除もしなくちゃいけないし、ワンコロズもシャンプーしてあげたいし(O次郎はペンキ犬のままなので)、家事も仕事も山ほど残ってるし・・・で家にこもって家事をすることにしました。
すると夫が「いつ買い物に行くの?」
私 「疲れたから今日は行かないことにした」
夫 「じゃ、ひとりでメイクマンに行ってくる」
私 「うん」
夫 「桜まつり

にゃにぃ~?桜まつりなら私だって行きた~い

しかし、今日掃除しておかないと平日は掃除できないし。
かといって、桜まつりに行って家の掃除までする体力は残ってないし。
う~~ん、くやしいけどやっぱり桜まつりには行けな~い!
夫はひとりで桜まつりに行ってしまいました。
私を誘うこともなく。
男っていいですよね~
掃除のキライな夫は「掃除なんかしなくていい」と言いますが、私がしなくて誰がするの?
食事支援ロボットも素晴らしいものですが、私は”家事支援ロボット”がほしい

掃除、洗濯、簡単な料理をしてくれるロボットがいたら、仕事を持つ女性はとっても楽になるのに。
家事から解放される分、仕事に集中できるから、よりいい仕事もできると思うし。
早く”家事支援ロボット”できないかなぁ?
Posted by ジャス子 at 13:16│Comments(2)
│移住生活
この記事へのコメント
なんとも腹を抱えて大笑いです。
お二人の姿が目に浮かんでしまいました。
桜祭りに行けるように、私も、お手伝いしたい気分です(^^)
お二人の姿が目に浮かんでしまいました。
桜祭りに行けるように、私も、お手伝いしたい気分です(^^)
Posted by satoshi at 2007年01月28日 20:59
Satoshiさん
そんなに可笑しかったですかぁ?
ウチはあれから大喧嘩でした。
だけど”家事支援ロボット”いいと思いませんか?
私、本当にほしいんですけどぉ。。。
せっかく沖縄に移住しても憧れのスローライフからはほど遠い生活ですし。
”家事支援ロボット”がムリなら”お掃除ロボット”でもいいからほしぃ~な~
そんなに可笑しかったですかぁ?
ウチはあれから大喧嘩でした。
だけど”家事支援ロボット”いいと思いませんか?
私、本当にほしいんですけどぉ。。。
せっかく沖縄に移住しても憧れのスローライフからはほど遠い生活ですし。
”家事支援ロボット”がムリなら”お掃除ロボット”でもいいからほしぃ~な~
Posted by ジャス子 at 2007年01月30日 23:07