てぃーだブログ › うちなーワンコと沖縄くらし › 北部 › 今年もカヌチャ

2008年11月16日

今年もカヌチャ

先週の金曜日、よさこいさん達とカヌチャ・スターダストファンタジアへ行って来ました。一昨年も行ったのですが、去年は行かなかった・・・と思う。だから、久しぶりのスターダストファンタジアです。
※一昨年の記事はこちら


まずは、名護市東江にあるガソリンスタンドJOMOで前売券を購入。
ちょうど私の愛車はガソリンを満タン給油したばかりだったので、ほんとうに前売券だけを買ったのですが、お店の方(女性でした)は気持ちよく販売してくれて、最後に『これで楽しんできてね~ハート』と。
このひと言だけで、もう楽しい気分になりました。

前売券は車1台につき1,000円ですから、大勢で1台の車に乗って行くとお得ですよ♪
ちなみに、当日券もあるそうですが、常にあるわけではなく無いときもあるので(そのときは入場できないんですよ!)、前売券はGETしてから行った方がよさそうです。

今年もカヌチャ

カヌチャのイルミネーションは規模が大きいのでやっぱりきれいキラキラ 
でも、初めて見たときの感動は残念ながらありませんでした。一度経験してしまうと、それ以上のものでないと感動しないものですね。

一昨年とちょっと変わっているところも。。。

今年もカヌチャ

それは、プール中央まで行けるようになっていて、スターダストファンタジアのメインのクリスマスツリーをより近くで見ることができるようになっていたこと。
ただし、プール中央へ行く扉は開く時間が決まっていて、いつでもオープンではありませんでした。

今年もカヌチャ

プール中央から入口をみるとこんな感じ。ロマンチックですねぇハート

私達はイルミネーションを堪能し、お茶してから帰宅の途につきました。
とってもきれいだったけど、ラブラブの恋人時代だったら、もっとも~っと楽しかっただろうなぁ。。。と正直思っちゃいました。
おや!これって倦怠夫婦になったってこと?



同じカテゴリー(北部)の記事
洋蘭博覧会
洋蘭博覧会(2008-02-17 15:18)

沖縄国際洋蘭博覧会
沖縄国際洋蘭博覧会(2007-02-14 22:53)


Posted by ジャス子 at 23:17│Comments(2)北部
この記事へのコメント
お久しぶりです。無事お引越しされて良かった!お手伝いにいかずごめんね。実はこの7月に自転車で箱根に向かう途中で転倒して左肘の複雑骨折し、術後1ヶ月入院していました。今はチタンプレートとボルト10本で骨は繋がりましたが、可動域は40度程度、両手で洗顔とかブラジャーを正しくつける(?)とか出来ません。何より辛いのは自転車に乗れないことで、今シーズンのイベント全て虚しく見送り、沖縄ツアーも参戦出来ずじまいでした(でも豪雨だったから帰ってよかったかも)。「命懸けのリハビリ」と称してバイクは少し乗っていますが、フラメンコも辞めベリーもお休みです。フラが上手になったジャス子さんが羨ましい。カヌチャのイルミネーション綺麗で懐かしいです。あの時は本当にお世話になりました。来週、再手術してまた1ヶ月入院です。今度はPC持ってくのでチャットのお相手してね。
Posted by ようこ at 2008年11月18日 15:33
ようこさん、お久しぶり~。
まぁ、すごい怪我をしたのねぇ。相変わらず、思いもかけないコトをする(今回は怪我だから仕方ないけど・・・)。
気を付けてね。
今年のツール・ド・おきなわは私も見に行かなかったよ。今の家の近くは走らないしね。
再手術、大変ねぇ。痛いでしょう?
早く元どおりの体になって、また遊びに来てね♪
Posted by ジャス子 at 2008年11月18日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。